KAGURA
ピラティススタジオ
神楽坂に程近い、完成な住宅街に位置するピラティススタジオの計画です。
既にパーソナルジムを運営されているオーナー様が、新業態としてピラティススタジオを運営するという事で計画が始まりました。
ピラティススタジオは女性に大人気で、その多くはマンションの一室を簡易的にリノベーションしたところが多いですが、
KAGURAでは空間にもこだわり、質の高いサービスを提供したいとお考えでした。
神楽坂に近いという事もあり和風のピラティススタジオを作ることでコンセプトが決定しました。
小林商店では、扉を開けると真正面に位置し一番に目に入る場所にも関わらず、空間的に使い勝手が難しく無駄になる場所に着目し、
その場所を坪庭の様なしつらえにする事をご提案しました。
その事で、和風のピラティススタジオである事を来店者に認知させる事が可能となりました。
また、折りあげ天井になっていた箇所を間接照明とする事で、照明を最小限にしつつ、照度を保つ事をご提案しています。
外観の右側の窓から見えるロゴマークは、実は染め抜きの暖簾で夜になると光る様にできています。
現代のサインの代表格であるネオン管とは違い、いにしえの生活道具である暖簾を、
現代にニーズにフィットするカタチで唯一無二の存在感を発揮するように小林商店で開発をしました。
神楽坂という場所だからこそ暖簾との相性が良いのは勿論ですが、
今まで通りの暖簾ではなく新しいカタチで暖簾をサインとして機能させる事で、
この暖簾を作ってくれる暖簾職人さんと共に伝統品の新しいカタチを作りたいという思いが込められています。
CREDIT
役割
店舗デザイン / WEB制作 / サイン計画
場所
東京都
業態
ピラティススタジオ
年月日
2024年01月
デザイン
小林商店
工事
F.I.T Trading 株式会社
撮影
小林商店